白い杖   第263号

       発行日 平成30年4月1日
       発行所 八尾視覚障がい者福祉協会
       発行人 重丸 京子
       編集人 渡邊 節子



新年度を迎えて



 今月から、新しく平成三十年度の事業が始まりましたが、昨年度に引き続き、本年度も皆様のご協力で、八尾視協の館《やかた》が右肩上がりに前進すると信じています。
 会員の皆さま方が各行事に参加されて、「ああ楽しかった、参加してよかった」と感じてもらえるような活気があって、ほんわかとしたムードのある八尾視協であり続けるには、まず、相互の思いやりが何より大切ではないでしょうか。誰でも人間は長所と短所を併せ持っていますが、なるべくその人の長所を見るようにすれば人間関係はうまくいくのかと・・・・。
 団体活動の一番大事なことは、「和をもって尊しとする」であり、自分の都合ばかり考えず、相手の話もうなずきながら聞き、「この人はこんな良いところを持っているのだわ」と発見することも大切です。
 市民と我々視覚障がい者との間に立ち塞がっているハード・ソフトのバリアを如何に低くするか、無くして共に生きる社会の実現を目指すかは永遠の課題です。我々視覚障がい者が市民と同様に自立して、地域で豊かに充実した生活を送れるようになるには、何よりも市民が我々視覚障がい者を身近に感じてもらうことが大切であります。
 その手段として、八尾市が開催している行事に参加して一緒に楽しむこと、いきいきフェスティバルのエアロビクスの発表、秋の文化芸術芸能祭に手芸作品の出展、八尾市主催のグラウンドゴルフ大会への仲間入りや、市内各小学校への学校啓発、要配慮者支援者講習会等を実施しています。
 昨年度は、視覚障がい者がホームから転落する痛ましい事故が度々発生しました。その防止策として、国は十万人以上が利用する駅のホームにはホームドアの設置、二千二十年までに五十駅にホームドアを設置する予定と聞いています。また、近鉄阿部野橋駅では、ロープに触れながらホームを移動する可動式ホーム柵を設置する等の転落防止策が検討されています。
 しかし、一番大切なことは、市民が我々視覚障がい者を身近に感じ、「危ないですよ」とちょっと声掛けをしてもらったら、このような惨事は起こらなかっただろうと残念でなりません。
 今年度は、市民がもっともっと我々視覚障がい者を身近に感じてもらうにはどうしたら良いか、皆で知恵を出し合って考えていきましょう。
 また、「障害者差別解消法」が施行され、相談窓口として「基幹相談センター」が設置されています。視覚障がい者であるがゆえの色々な不都合、悩みに気軽に相談に乗ってくれ、的確な合理的配慮を考えてくれます。この窓口は障がい福祉課です。
 最後に、当会の最大の悩みは会員の高齢化に伴う会員数の減少です。このままでは、八尾視協は自然消滅してしまう危険性を大いに含んでいます。先輩達が築き上げたこの伝統ある八尾視協を何とか維持するには、まず、若い会員を増やすことが一番重要です。「関わりたくない」、「関わってほしくない」が現在の世相で、本会への入会を勧誘することは容易ではありませが、入会した人達から異口同音に聞こえてくる言葉は、「入会して良かった、楽しい」です。その言葉を武器にして会員の皆様方の力で路地裏作戦頑張ってください。お願いします。
 また、本年度は、八尾市と同じく設立七十周年を迎えます。記念誌の発行、記念旅行等を初め様々なイベントを皆で考えて祝いましょう。

定期総会開催


 平成三十年度定期総会は、来る五月十七日(木)午後三時より市立社会福祉会館において開催し、総会終了後は、社会福祉会館で懇親会を開催する予定です。
 本会が、平成二十九年度に実施しました事業の反省と、平成三十年度の運動方針及び事業計画を全員によって審議し、ここにおいて決議されました方針等に基づいて、平成三十年度の事業が推進されていきます。
 詳しくは、別紙案内状をご参照ください。


女性部野外研修のご案内



 今年の女性部野外研修は、昨年の女性部会で決まりましたとおり姫路方面に行きます。

 【日 時】 四月二十日(金)午前八時半出発

 【集合場所】八尾商工会議所東側

【行 先】    キリンビール神戸工場・姫路市休養センター「香《こう》

寺《でら》荘《そう》」・ヤマサ蒲鉾(工場見学・買い物)

 【行 程】 先ず、観光バスで一時間程走ったところにある「キリンビール神戸工場」を見学。キリンビールの一番の売りである「一番搾り」の製造行程と、何故一番搾りが美味しいかの説明を聞く。最後に、一人三杯までの試飲を賞味していただき、喉と心を潤してもらいます。皆が試飲できるようジュース類やノンアルコールビールも用意されています。

       その後一時間程走ったところにある「香寺荘」で二時間の昼食休憩を取っていますので、入湯を希望者される方は、炭酸温泉「竹取の湯」で身も心もリフレッシュしてください。

       帰途、「ヤマサ蒲鉾」に立ち寄り、約二十分間の工場見学と「夢鮮館《ゆめせんかん》」での買い物を楽しんでいただきます。

 【参加費】 四千円(付き添いも同じ)
 【申込締切】四月六日(金)

 【入湯料】 六百円(入湯希望者・自己負担)。タオルのレンタルを希望される場合は二百円(フェイスタオルとバスタオルのセット)








視覚障がい者による「あじさいコンサート」開催


 ギター教室と三味線教室の皆さんが一年間の練習成果を披露されます。
 昨年同様木村アドバイザーの司会で、ギター演奏、三味線演奏、池田敏子《としこ》さん達のグループによるコーラス、講師の廣澤《ひろさわ》さんのギター演奏等バラエティ豊かな演奏にどっぷり浸かり、笑顔いっぱいのひと時をお過ごしください。

 【日 時】 六月一日(金)午後一時半から

 【場 所】 八尾市文化会館(プリズムホール)五階

レセプションホール

 【プログラム・予定】

   第一部
   コーラス   グループまほろば

   ギター演奏  廣澤《ひろさわ》義《よし》明《あき》(ギター講師)

   第二部
   三味線同好会   「はー。どーんつてん」

   ギターアンサンブル 「ポコ ア ポコ」

 皆さん、お誘いのうえ多数ご来場ください。



料理野外研修のお知らせ



 今年の料理野外研修は、本場香港でも有名な店で広東料理を、大阪心斎橋で賞味していただきます。
 シックで居心地の良い空間で、美味しい料理と会話で楽しいひと時をお過ごしください。
 料理の内容は、次のとおりです。
  一、前 菜
  一、本日のスープ
  一、点心(四種類)
  一、お好みの一品料理
  一.帆立て貝の冬瓜《とうがん》巻き 卵白《らんぱく》あんかけ
  一、鶏肉の揚げ物のレモンソース
  一、季節野菜の塩炒め
  一、お好みのお食事
  一、干し貝柱と中国アンチョビとレタスの炒飯
  一、中国夏門《あもい》風甘酢焼きビーフン
  一、デザートと香港菓子
 食事をする前に、吹田の万博記念公園内の「太陽の塔」の内部見学。太陽の塔の内部は万博のテーマ館でした。らせん状になった高さ四十五メートルの「生命の樹」で、地球上に生命が誕生してから人類の登場に至る生物の進化を表現したものであります。今回、開館四十周年を記念して、太陽の塔の内部見学が可能となりましたので見学させていただきます。太陽の塔の内部がどうなっているのか興味津々《きょうみしんしん》と言ったところです。
 【日 時】 五月二十五日(金)午前九時半出発
 【集合場所】八尾商工会議所東側
 【参加費】 六千円(付き添いも同じ)
 【申込締切】五月一日(火)
  ※当日は、障害者手帳を必ず持参してください。






久宝寺ヒーリングガーディナーから
八尾視協の皆様へ


 今年もシャクヤク見学の季節がやってまいりました。
 見事に咲き誇った色とりどりのシャクヤクを是非見に来てください。
 皆さま方の多数のご参加をヒーリングガーディナー一同心よりお待ちしています。
 【日 時】 五月十九日(土)午後一時半〜三時
 【 場 所】 久宝寺緑地公園事務所ボランティア室

※     雨天決行です。簡単な工作もあります。

申込締切  五月十一日(金)

  ※四月二十八日(金)〜五月二十日(日)迄しゃくやく園開催。



平成三十年度 事業日程

 四月二十日(金)   女性部野外研修
 五月十七日(木)   総  会

五月二十五日(金)  料理教室野外研修

六月一日(金)    あじさいコンサート

 六月十四日(木)   女性部会・講習会
 七月二十日(金)   点字・オセロ大会
 七月二十七日(金)  八尾市要望会議
 八月十六日(木)   シニアクラブ野外研修
 九月二十一日(金)  会員レクリェーション
 十月十九日(金)   三療講習会(八尾市主催)

十一月十五日(木)〜十六日(金) 会員研修旅行

 平成三十一年
 一月十八日(金)   初 釜

一月二十五日(金)  会員研修会、ボランティアとの懇親

           会

二月〜三月の毎木曜日(六回) パソコン教室(市主催)

 二月一日(金)    サウンドテーブルテニス大会
 二月十五日(金)   三療講習会(府視協主催)
 三月十五日(金)   グラウンドゴルフ大会(市主催)


文化教室 受講生募集



新年度に当たり、文化教室の受講生を募集しますので、奮ってお申込みください。

○     手芸教室 

【日 時】 第一・二・三月曜日 午後一時〜三時

 【場 所】 市立社会福祉会館一階会議室

○     サウンドテーブルテニス教室

【日 時】 第一月曜日 午後一時〜三時

 【場 所】 市立社会福祉会館二階機能訓練室

○     ギター教室   午前十時〜正午

【日 時】 第一・三水曜日 午後一時〜三時

      第二日曜日 午前十時〜正午

【場 所】 市立社会福祉会館二階機能訓練室・障がい者憩

いの部屋

○     ヨガ教室(市主催)

○【日 時】 第三水曜日 午後三時〜四時半(ギター教室

終了後)

【場 所】 市立社会福祉会館二階機能訓練室

○     茶道教室

【日 時】 毎月第二又は第四金曜日 午前十時〜正午

【場 所】 市立社会福祉会館一階障がい者憩いの部屋

ミニトランポリン教室

【日 時】 毎月第二又は第四金曜日・茶道教室の後(午後一時〜午後二時)

【場 所】 市立社会福祉会館二階集会室

○     エアロビクス教室(市主催)

【日 時】 第二又は第四金曜日・ミニトランポリンの後

      午後二時二十分〜三時半

【場 所】 市立社会福祉会館二階集会

○     料理教室

【日 時】 毎月第二又は第四金曜日 午前九時半〜正午

【場 所】 生涯学習センター(かがやき)

○     三味線教室 

【日 時】    毎月第二・四木曜日 午前十時〜正午

【場 所】    市立社会福祉会館一階障がい者憩いの部屋

○     陶芸教室

【日 時】 十二月七日・十四日の金曜日 午後二時〜四時

【場 所】 生涯学習センター(かがやき)


但し、講師及び本会行事の関係上、多少変更することがあります。


同好会のお知らせ


○     歩こう会 (毎月第一火曜日)

【日 時】 四月十日(第二火曜日)午前十時集合

【集合場所】信貴山口駅・ホームを降りた所

【行 程】 岩戸神社参拝後、桜の名所「梅岩寺」を拝観。

      恩智のアクトランド(大畑山青少年野外活動センター)で昼食。昼食後は恩智城址を見学、和菓子で有名な「大阪さつま屋」で買い物。

      ※全行程案内人により散策します。

【持参品】 弁当、レジャーマット。

 【申込締切】四月二日(月)


 【日 時】 五月七日(月)午前十一時集合

       ※五月は月曜日の実施なので間違わないよう

にしてください。

 【集合場所】阪急梅田駅三階中央改札口を入ったATM設置場所。

 【行 先】 池田五月山《さつきやま》公園

 【行 程】 駅前の商店街にある人気の中華料理店で昼食後、約一km歩いて五月山公園に到着。健脚の方は、更に約一km歩いて展望台に到着し、その素晴らしい景色を満喫していただきます。脚に自信のない方は、公園内の動物園散策。

 【申込締切】五月二日(水)

○     短歌の会

【日 時】 未 定

   【場 所】 市立社会福祉会館「障がい者憩いの部屋」

○     カラオケ教室

    【日 時】 毎月一回・第二又は第四金曜日(料理教室の後)

午後一時半から

       四月二十七日(金)・五月は未定。

 【場 所】 カラオケアロー

○     グラウンドゴルフ

 【日 時】    不定期
       四月九日(月)・十七日(火)・二十四日(火)
       五月八日(火)・十五日(火)・二十二日(火)
       二十九日(火)
 【場 所】
   安中青少年運動広場

○     タンデム自転車

【日 時】 毎月第二月曜日

      四月十六日(月)※四月は第三月曜日の実施。

五月十四日(月)

 【場 所】 久宝寺緑地公園

○     ドライブ&温泉(毎月一回・第四日曜日)

 【日 時】 四月二十二日(日)市立社会福祉会館午前十時集合

 【行 先】 奈良県吉野郡

       光明《こくめい》石《せき》温泉、黒滝の湯、道の駅

       入湯料六百円

 【申込締切】四月十六日(月)

 

 【日 時】 五月二十七日(日)市立社会福祉会館午前十時集合

 【行 先】 三重県伊賀市島ヶ原温泉「やぶっちゃ」

       入湯料八百円

   【申込締切】五月二十一日(月)
 募集人員はいずれも三名(応募者多数の場合は抽選)

 参加費はいずれも五百円(ガソリン代、高速代)、食事代、入湯料は自己負担。

○     お一人様会 (毎月第二火曜日)

【日 時】 四月三日(第一火曜日)午前十時〜十二時カラオケ・十二時から昼食(一階ロビー)。

 

【日 時】    五月八日(第二火曜日)午前十時〜十二時カラオケ・十二時から昼食(料理教室)。

 【場 所】    市立障害者総合福祉センター(きずな)

   【申込締切】   四月分は三月三十日(金)、五月分は五月二

 日(水)

   【参加費】    三百円

府視協行事のお知らせ


○     グラウンドゴルフ大会

【日 時】五月十一日(金)午前十時〜午後四時

【場 所】久宝寺緑地陸上競技場

【申込締切】四月二十日(金)

○サウンドテーブルテニス大会
 【日 時】六月十五日(金)午前九時半〜午後四時
 【場 所】大阪府立体育会館

【申込締切】五月十一日(金)



歩行訓練生募集



 毎年度実施しています「中途失明者歩行訓練」を、本年度も、府視協の講師の指導により実施しますので奮って受講してください。
 一度受講された方も受講が可能です。
 不慮の災害時に備えて自由に一人歩きできるためには、日頃の訓練が何より大切です。


造幣局の桜の通り抜けのご案内



 毎年開催されています障がい者向けの桜の通り抜けの参加者を、次のとおり募集します。
 【日 時】 四月十日(火)

 【場 所】 大阪造幣局(大阪市北区天満一丁目一―七九・最寄り駅は地下鉄「天満橋駅」)

 【募集人数】五名(応募者多数の場合は抽選)
 【申込締切】四月五日(木)

   ※待ち合わせ場所等については、後日、参加者にお知らせします。


お 知 ら せ


  当会が表彰されました! 
    四月一日(日)、八尾市文化会館大ホールで開催されました

 「市制施行七十周年・中核市移行記念式典」において、当会が、八尾市の発展に尽くした功績が大きいとのことで団体表彰を受けました。

○     平成三十年度第一回役員会の開催

第一回役員会を、四月六日(金)、午前十時から、市立社会福祉会館一階会議室で開催しますので、役員の方は必ず出席してください。



道路工事のお知らせ

場所及び工事期間


○     公共下水道工事

服部川五丁目地内他

     平成三十年一月十九日(金)〜三月三十日(金)
     

     黒谷二丁目地内他

     平成三十年一月二十五日(木)〜三十一年三月二十九日(木)


千塚二丁目地内他

     平成三十年一月二十九日(月)〜八月三十一日(金)


恩智南町五丁目地内

     平成三十年一月三十日(火)〜五月三十一日(木)


恩智中町二丁目地内

     平成三十年二月七日(水)〜九月二十八日(金)


東弓削二丁目地内他

     平成三十年三月十二日(月)〜七月三十一日(火)



○     水道管布設工事

太田一丁目

平成二十九年十一月二日(木)〜三十年六月十五日(金)


教興寺七丁目

平成三十年二月十九日(月)〜四月二十七日(金)


大字大窪〜大字山畑

平成三十年三月一日(木)〜五月十八日(金)


楽音寺三丁目〜四丁目

平成三十年三月十二日(月)〜五月二十五日(金)


本町一丁目〜東本町一丁目

平成三十年三月十九日(月)〜五月十八日(金)


トップページへ戻る