白い杖   第264号

         発行日 平成30年6月1日
         発行所 八尾視覚障がい者福祉協会
         発行人 重丸 京子
         編集人 渡邊 節子



定期総会終わる


 平成三十年度定期総会は、去る五月十七日(木)午後三時から八尾市立社会福祉会館で開催されました。
 木村アドバイザーの司会により、阿部副会長の開会の挨拶、会歌合唱、重丸会長の挨拶が行われ、その後、本福祉協会の発展に寄与されたミニトランポリン・エアロビクス教室講師の西谷嘉津枝氏、ヨガ教室講師の辻しのぶ氏に対して、重丸会長から感謝状と記念品が贈呈されました。
 その後、ご臨席いただいた六名のご来賓(田中市長、吉村市議会議員、中西社会福祉協議会事務局長、田辺地域福祉部長、當座《とうざ》理事、御前《おんまえ》障がい福祉課長)のうち、三名の方(田中市長、吉村議員、中西事務局長)からご祝辞を頂戴しました。なお、臨時市議会の関係で出席が叶わなかった市議会議長並びに大阪府視覚障害者福祉協会《たか》橋《はし》あい子会長からの祝辞が木村アドバイザーから披露された後、改めて来賓全員の紹介が行われました(来賓の方々等は、他の公務の関係上この後退席)。
 その後、議事に入り、中村、渡邉
  正副議長のもとで、平成二十九年度事業報告、会計決算報告・監査報告が行われ異議なく承認された後、役員改選(会長、副会長、会計及び会計監査)が行われ全員の留任が承認されました。新役員を代表しての重丸会長の挨拶の後、平成三十年度の運動方針案、事業計画案、会計予算案が提案され、満場一致で承認されました。
 議事終了後、西原副会長の閉会の挨拶をもって、無事第一部が終了しました。
 午後五時三十分から、「新竹」で第二部の懇親会が開催され、和気あいあいのうちに会員相互の親交が深められ、すべて盛大のうちに閉会しました。
 このように定期総会も無事に終了し、平成三十年度の事業が本格的に実施することになりましたが、国においては、「第四次障害者基本計画」が閣議決定されました。また、大阪府においては「障害者差別解消法」の施行に伴って条例が制定され、障がい者福祉の充実・強化が図られています。
 我々障がい者もされることに甘んじず、個々の特質を認識し、各々自覚と意欲を持って積極的に社会参加するよう努めなければなりません。命の重さは健常者も我々障がい者も平等であり、人間として健常者同様の生活が送れるよう心を一つにして皆で頑張りましょう。

  ※第四次障害者基本計画の概要
 
○第四次障害者基本計画とは

【位置付け】政府が講ずる障害者施策の最も基本的な計画(障害者基本法第十一条に基づき策定)

【計画期間】平成三十(二〇一八)年度からの五年間

【検討経過】障害者政策委員会(障害当事者で構成される内閣府の法定審議会)での一年以上にわたる審議を経て、本年二月に取りまとめられた障害者政策委員会の意見に即して、政府で基本計画案を作成。

○基本理念(計画の目的)
 共生社会の実現に向け、障害者が、自らの決定に基づき社会のあらゆる活動に参加し、その能力を最大限発揮して自己実現できるよう支援
○基本的方向

 一 二○二○東京パラリンピックも契機として、社会のバリア(社会的障壁)除去をより強力に推進

 二 障害者権利条約の理念を尊重し、整合性を確保
 三 障害者差別の解消に向けた取組を着実に推進
 四 着実かつ効果的な実施のための成果目標を充実

女性部会・研修会等のお知らせ


【日 時】六月十四日(木)午前十時〜午後三時
【場 所】市立社会福祉会館一階会議室(午前)

     三階老人福祉センター大広間(午後)

【内 容】

 ○女性部会・研修会(午前十時〜十二時)

  一 ガイドヘルパー利用上の問題点、注意事項

  二 文化教室、野外研修、同好会についての意見交換

  三 研修会

    ・内容 目に関連する事をはじめとして、日頃元気に暮らすにはどんな事に注意すれば良いか。

    ・講師 上江田《うえだ》 安彦《やすひこ》 先生(上江田眼科医院)

     ※先生にお聞きしたいことがあれば、六月八日(金)

までに事務所までお知らせください。

○能楽囃子《のうがくはやし》コンサート(午後一時半から一時間程度)

 日本の伝統文化で、ユネスコ世界無形文化遺産に登録されて

いる能楽、その舞台で演奏される笛、小鼓《こつづみ》、大鼓《おおつづみ》、太鼓《たいこ》の囃子《はやし》

を身近で聞くことができる機会が実現しました。

 洋楽器にはない独特の音色を醸し出す笛、柔軟な響きで自在

に変化する音色の小鼓、突き抜けるような甲高い打音が特徴の

大鼓、演能のクライマックスに登場し軽やかで柔らかみを帯び

ている打音が特徴の太鼓、これらの音の響きを生演奏で聞いて

いただき、しばし、日本古来の幽玄の音色の世界に浸っていた

だきます。

 当日は、それぞれの道具の説明や体験も予定されています。

 会員の皆様のご参加をお待ちしております。

  《出演者》

  笛  貞光 智宣(さだみつ とものり)

  小鼓 荒木 健作(あらき けんさく)

  大鼓 森山 泰幸(もりやま やすゆき)

  太鼓 上田 慎也(うえだ しんや)

【申込締切】六月八日(金)

午前・午後の両方に参加される方には昼食を用意します。

 男性の方も大歓迎です。


府視協行事のお知らせ



○ 第五十五回大阪府視覚障害者福祉大会
【日 時】六月二十九日(金)午後一時から
【集合・出発】午前十一時半市立社会福祉会館出発。
【開催場所】クレオ大阪中央ホール
【内 容】 第一部 式典  第二部 議事

      第三部 落語家 桂《かつら》 文《ぶん》太《た》(視覚障がい者)による講演・落語

【申込締切】六月五日(火)

同好会のお知らせ


○     歩こう会 

【日 時】 六月五日(火)午前十一時、JR伊丹駅ホーム集合。切符はJR伊丹駅まで。

【行 程】重要文化財旧岡田家住宅の見学。

     白雪《しらゆき》長寿蔵《ちょうじゅくら》で昼食(コースランチ 千二百五十円)

     食後は広々としたスカイパークで、離陸する飛行機の爆音を聞きながら散策。

【申込締切】六月一日(金)


【日 時】七月三日(火)午前九時半、阪和線長居駅改札口集合。

【行 程】長居障がい者スポーツセンター・ボウリング大会。
     植物園散策。
【申込締切】六月二十五日(月)

○     短歌の会

【日 時】 未 定。

○     カラオケ教室

【日 時】六月二十二日(金)、七月六日(金)
【場 所】カラオケアロー

○     グラウンドゴルフ

【日 時】   六月六日(水)・十二日(火)・十九日(火)
     
  二十六日(火)
     
  七月四日(水)・十日(火)・十七日(火)
【場 所】
  安中青少年運動広場
○タンデム自転車
【日 時】六月十一日(月)・七月九日(月)
【場 所】久宝寺緑地公園

○     ドライブ&温泉

【日 時】六月二十四日(第四日曜日)

午前十時市立社会福祉会館集合。

【行 先】伊賀市大山田温泉・伊賀上野公園

【入湯料】無料(事務所にある無料入湯券使用。)

【申込締切】六月十八日(月)
      

【日 時】七月二十二日(第四日曜日)

午前十時市立社会福祉会館集合。

【行 先】吉野天川村《てんかわむら》天《てん》の川《かわ》温泉(檜風呂)、みたらい渓谷。
【入湯料】障がい者 百円・付き添い 六百円。
【申込締切】七月十七日(火)
 募集人員はいずれも三名(応募者多数の場合は抽選)

 参加費はいずれも五百円(ガソリン代、高速代)、食事代、入湯料は自己負担。

○     お一人様会 

【日 時】六月十二日(火)・七月十日(火)
【場 所】市立障害者総合福祉センター(きずな)

【内 容】十時〜十二時はカラオケ。十二時より昼食(料理講

座室)

【申込締切】六月分は六月五日(火)
      七月分は七月三日(火)
【参加費】 いずれも三百円


点字器(新器具)の紹介

  点字「書き」やすく 新器具好評、体験学習にも

 点字初心者でも紙に印字しやすい点字器を、神奈川県のNPO法人が開発した。点を凸型に浮き上がらせる工夫により、読み方と同様に左から右へ打てるため、初心者の混乱や負担を減らせる。従来は読む面と左右逆の形を覚え、凹型の点を右から左に打ち、読む時に紙を裏返す必要があった。
 この器具は、日本点字普及協会が開発した「トツテンくん」で、中途視覚障がい者や体験学習の小学生などの活用を想定している。
 二枚のプラスチック板に挟んだ用紙に、上板の穴から「点筆」と呼ばれる道具で打つ仕組みは従来と同じ。通常とがっている点筆の先端を特別な形状に加工し、紙を持ち上げるようにして点を浮き上がらせる。点字のサイズも大きくした(読売新聞より)。


お 知 ら せ



○     いきいき健康フェスティバルの開催

健康づくりのための様々な活動の体験型イベント

    【日 時】六月三十日(土)午後一時〜三時
 
  【場 所】八尾市立総合体育館(ウイング)メインアリーナ

    当会もイベントに参加し、白杖や手引きの体験コーナーを設け、市民に視覚障がい者理解の啓発を行いますので是非見学に来てください。

○     府視協グラウンドゴルフ大会団体の部で八尾チーム優勝

去る五月十一日(金)、久宝寺緑地陸上競技場で開催されました府視協主催のグラウンドゴルフ大会において当会の「八尾ヤングマンAチーム」(阿部《あべ》政《まさ》美《み》、須《す》尭《ぎょう》孝《たか》義《よし》、山本S子《やまもとじょうこ》、牧《まき》野《の》諭《さとし》、清水《しみず》春《はる》行《ゆき》、辻田《つじた》信一《しんいち》)が見事、八尾視協として初めての団体優勝を果たしました。また、光《こう》覚《かく》・個人の部で松下《まつした》浩《ひろ》己《し》さんが三位に入賞されました。

○     触読式《しょくどくしき》振動腕時計

会議中等、音声式の時計が使用できない時に、指先で針の振動を触って時間を知ることが出来る時計で、日常生活用具に指定されています。事務所にもありますので一度見に来てください。

○     寄付のお知らせ

    広岡《ひろおか》紀美子《きみこ》様から当会に対しまして一万円のご寄付をいだ

きましたのでお知らせします。誠にありがとうございました。

○     役員会・執行部会の開催

平成三十年度第二回役員会及び執行部会を次のとおり開催しますので関係者の方は必ず出席してください。

第二回役員会 

【日 時】六月十三日(水)午前十時から

【場 所】市立社会福祉会館一階会議室

執行部会

【日 時】六月十三日(水)午後一時から

【場 所】市立社会福祉会館一階会議室


工事のお知らせ

場所及び工事期間



○     公共下水道工事

恩智中町二丁目地内

平成三十年六月二十五日(月)〜十一月三十日(金)


○     水道管布設工事

    大田新町九丁目〜西弓削三丁目
 
  平成三十年三月二日(金)〜八月三日(金)

 
  服部川四丁目
 
  平成三十年三月三十日(金)〜六月二十九日(金)

トップページへ戻る